「アサガオ」上手に育てられるかな?
2025年5月22日 16時30分1年生が生活科の学習で、「アサガオ」の種をまきました。必要な物や、やり方、手順などをまずは教室で丁寧に確認していました。
実際に土を入れて、種まきまで一人一人で取り組みました。
<2年生の様子>
<3年生の様子>
<4年生の様子>
<5年生の様子>
<6年生の様子>
<ステップルームの様子>
漢字辞典の引き方を学習したり、専科の先生と昆虫の体の仕組みを確かめたり、宿泊学習がより良くなるように計画を立てたり、学習したこと身に付けるためにドリル学習に取り組んだり、ALTや英語教育コーディネーターと一緒に外国語の学習に取り組んだり、日本語指導員に助けてもらいながら語彙を増やしたり、それぞれの学びに粘り強く取り組む姿がたくさん見られました。