全校もと小タイムで保健の学習
2025年10月21日 15時00分全校もと小タイムの時間に保健の学習を行いました。10月の保健目標は「目を大切にしよう」です。各学年で発達段階に合わせた目標で展開しました。
1年生の目標は「そとであそぼう」です。
2年生の目標は「目とタブレットは、30cmはなそう」です。
3年生の目標は「長い時間、近くを見続けるのはやめよう」です。
4年生の目標は「目を大切にしよう」です。
5年生の目標は「明るさとタブレットの利用時間を気にしよう」です。
6年生は「タブレットと上手につきあうための目を守る行動をしよう」です。
全学年共通で休み時間やタブレット使用後におすすめの取り組みを紹介しました。
➀外の遠くの景色を見る(木のてっぺん、くもなど)20秒数える。
②キャットレッチをする。手を後ろに組み、できるだけのばす。上をむいて息を吐きながら5秒数える。
一生大切な目を大事にしていきましょう。