学校生活 2025

避難訓練(地震対応)

2025年9月9日 17時20分

 9月5日(金)に予定されていた避難訓練、悪天候や行事のために延期となり、本日、実施しました。

9月1日が「防災の日」、8月30日から9月5日までが「防災週間」でした。御家庭でも、防災について再確認などができましたでしょうか。

<休み時間に、大きな地震が起きた想定での避難訓練>

0 1

廊下にいた児童は、窓や蛍光灯などに気をつけて、近くの先生の指示を良く聞いていました。

2

グラウンドで遊んでいた児童は、安全な中央に移動し、しゃがんで頭を守っていました。

3 4

5

教室などにいた児童は、頭をしっかりと安全な状態にして、一次避難ができていました。

<グラウンドへの二次避難:校内放送での指示によって移動>

6 7

8 9

10 11

12

グラウンドへの避難ができた学年から状況報告(本日は2名の児童が取り残された設定で実施)

13 

全児童・職員の安全が確認できた後、安全担当や校長から「命を守るために大切なこと」などの話がありました。

14